
教育・保育時間
1号認定児
| 2・3号認定児
| ||
教育標準時間
| 保育短時間
| 保育標準時間
| |
月~金曜日
| 8:30~14:00
【預かり保育】
14:00~16:00
(料金別・月極)
| 8:30~16:30
【認定時間外】
(朝) 7:30~ 8:30
(夕)16:30~19:00
(料金別途・100円/30分)
| 7:30~18:30
【認定時間外】
(朝) ―
(夕)18:30~19:00
(料金別途・100円/30分)
|
土曜日
| 8:30~13:00
|
1日の流れ
3・4・5歳児
時間/認定
| 1号認定児
| 2号認定児
| |
保育標準
| 保育短時間
| ||
7:30
| 順次登園
視診、持ち物始末、 自由遊び | 【延長保育】
| |
8:30
| 順次登園
視診、持ち物始末、 自由遊び | 順次登園
視診、持ち物始末、 自由遊び | |
9:45
| 体操
排泄・手洗い 朝の活動・歌・手遊び etc. | ||
10:30
| 主 活 動
| ||
11:30
| 給食準備
給食 | ||
12:30
| 片付け・排泄
| ||
13:00
| 3歳児…通年午睡
4・5歳児…予定された活動 (4・5歳児6~9月は午睡) | ||
14:00
| 【預かり保育】
| ||
15:00
| 起床・排泄・手洗い
おやつ準備・おやつ | ||
15:30
| 自由遊び
降園準備・順次降園 | 自由遊び
部屋移動 | 自由遊び
降園準備 |
16:00
| 【延長保育】
| 順次降園
| |
16:30
| 自由遊び
順次降園 | 【延長保育】
| |
18:30
| 延長保育
【閉 園】 | 【延長保育】
| |
19:00
|
0・1・2歳児
時間/認定
| 3号認定児
| |
保育標準
| 保育短時間
| |
7:30
| 順次登園
視診、持ち物始末、自由遊び | 【延長保育】
|
8:30
| 順次登園
視診、持ち物始末、自由遊び | |
9:45
| 体操
排泄・手洗い おやつ準備・おやつ | |
10:30
| 朝の活動・歌・手遊び etc.
遊び 給食準備 | |
11:30
| 給食
片付け・排泄 | |
12:30
| 順次午睡
↓ | |
13:00
| ||
13:30
| ||
15:00
| 起床・排泄・手洗い
おやつ準備・おやつ | |
15:30
| 絵本・歌etc.
部屋移動 | 絵本・歌etc.
降園準備 |
16:00
| 順次降園
| |
16:30
| 自由遊び
順次降園 | 【延長保育】
|
18:30
| 延長保育
【閉 園】 | |
19:00
|
* 保護者の就労時間に応じ、開園時間の範囲内でお預りします。
* 園児の登園・降園時はipadによる登園・降園登録を保護者の方にお願いしています。
次のような保育内容も実施しています。
- 乳児保育
- 長時間保育
- 一時保育
- 障害児保育



