ブログ
保護者参観 前半2日間の様子
2021-02-08
4日間に渡り保護者参観として保育を公開している最中で、本日はすでに3日目。
先週金曜日は保護者会役員さんによる廃品回収も行われました。
役員の皆様、朝早くからお疲れ様でした。
今回は新型コロナ対策として、外遊びの様子を公開しています。
まだ緊急事態宣言中の都府県もあるということで、慎重に計画を立てさせて頂きました。
幸いお天気に恵まれ、今日までは園庭やにじいろひろばで元気に遊んだり体操したりする様子をご覧頂いています。
園庭やひろばを伸び伸びと遊ぶ子ども達の様子をご覧頂けてよかったと感じております。
ご覧になった皆様、集団生活でがんばる子ども達の様子はいかがでしたでしょうか?
ママやパパの顔が見えて、普段より少し甘えたくなった子もいます。
嬉しくて、ママやパパをあちこちに連れて行って見せているのかな、という様子の子もいました。
普段、子ども達が一日の長い時間を過ごしているこども園です。
どのように過ごし、友達や職員と関わりながら成長しているのか、保護者の皆様に見て頂くことで少しでも安心して頂けたら嬉しく思います。
感染症対策として室内に入っていただくことがなかなか叶いませんが、なるべく皆様の安心に繋がるよう努めてゆく所存です。
R3・2・3 おのすみれにも山から鬼が来たよ!
2021-02-03
R3年2月3日 とうとう、おのすみれにも赤鬼と緑鬼がやってきてしまいました。
各クラスに鬼がやってくると子どもたちは鬼の大嫌いな豆を一生懸命投げて鬼を追い払おうと必死でした。中には怖くて泣いている子、オルガンの下に隠れて出てこなかった子、
さまざまな子どもたち 頑張って鬼を追い出すことが出来て良かったですね。
自分の中の泣き虫鬼・いじわる鬼・わがまま鬼など追い出せたかな?明日からも皆と仲良く園生活を過ごしましょうね。寒さに負けず元気で登園してね!
ちょっと分かれて誕生日会
2021-01-29
胃腸炎が流行してきたので、集会は控えた中での誕生日会。
でも、誕生児は年に一度だけの自分が祝ってもらえる誕生日会を楽しみにしていますので、未満児はクラスで、以上児は時間を短くしてホールで行いました。
たんぽぽ組は大型絵本鑑賞。「これは何のおやさい?」「とまと~」と、応答的な対応ができるようになっていました。
ちゅうりっぷ組はペープサート。動物さんがたくさんでてくる舞台に興味津々で、静かに見入っていました。
ホールの以上児もペープサート。あの3匹のやぎが出てくるお話を聞いていましたよ。やぎさんたち、長~い橋を渡れたのかな。
ペープサートを見た子ども達に聞いてみて下さいね。今日残念ながら見逃してしまったお友達は今度絵本でどうぞ♪




年少・年長 かるた大会!
2021-01-28
ついに、かるた大会本番!(さくら組さんは、今週欠席者が多く延期となりました…)
年少のひまわり組さんは、こども園で初めてのかるた大会。
かけっこ以外で、決まったルールに沿って遊びお友達と競い合う経験をする場です。
また、お家でもこども園でも練習を重ねてきた、その成果を発揮する場であり、本番を体験する場でもあります。
子どもは元来競争するのが好きなので、勝っても負けても次への意欲に繋がることが多いのかなと感じます。
始めはちょっと緊張の面持ちでカードを並べていた子ども達でしたが、
札が読まれ始めるとカードを見つめてかるた取りを頑張りました。
見事、決勝を勝ち抜いた1位から3位のお友達はクラスで表彰!!
手が上から出て賞状を受け取ろうとしていたお友達に、園長先生が賞状の受け取り方を教えてくれました。見ていたお友達も参考になったね。
様々な行事が経験を広げる機会ですね。
年長のつくし組は上毛カルタに取り組み、皆ほんとうによく取れるようになっていました。
群馬県出身のお父さんお母さんはよ~く知っているだけあり、お家で一緒に練習したことを子ども達がよく話してくれていました。
上州っこ達には伝えていきたいカルタですよね。
つくし組は3回戦で大会が行われましたが、1回戦目の予選から枚数で同点の子が何人も出て更に選抜戦が2グループ設けられたほどです。
札に反応するのも早く、手が重なると審判の顔をバッと見る!審判の先生も真剣です。
そんな本番の大会を見事勝ち抜き、6人が表彰されました。表彰式は本格的にホールの舞台を使って開催です。
みんなの拍手に、日々の練習が報われたことでしょう。
頑張ったけれと表彰台を逃したみんなにも、頑張りを認める言葉を贈ります。
お家でもぜひ「つぎがんばろっ」と、子どもが思えるような一言、かけてあげて下さいね。
ぐんまちゃんと友達になったよ! 年中・年長児
2021-01-26
1月26日(火)14:00~ぐんまちゃんキャラバン隊の方々が来て下さり、さくら組とつくし組のお友達がぐんまちゃんと遊びました。
ぐんまちゃんと一緒に「ミンナノグンマ」を楽しく踊ったり、クイズやじゃんけん大会で盛り上がりました。最後にぐんまちゃんと記念撮影もしました。
お友達になったという事で(お友達認証バッチ)を頂きました。またぐんまちゃんに会えるといいですね