子どもが作るおにぎりの日
2024-07-12
7月12日(金)
今週後半はお天気の芳しくない日が続いています。とはいえ、子ども達は元気に過ごしていますよ。
今日は「自分たちで作るおにぎりの日」。
お昼時の以上児クラスを覗いてみると、おにぎり作りがんばっていました。
先日さくらマザーズ岡田さんが読み聞かせしてくれた「またつくってね」の絵本に出てくるおにぎりの作り方で、持ってきたご飯を自分で握ってみます。お椀にラップを敷いて、そこへご飯を入れたらラップで包むようにまとめて好きな形に♪ふりかけで味もつけました。
「おいしくなあれ、ちろりろりん」の呪文も忘れずに唱えて、丸や三角のおにぎりができました。つくし組の女の子にいたっては、「ねこ」や「ハート」の形を作るというハイテクニック!!すごい!
みんな自分でおにぎりできるとわかったね。お家でもぜひ作ってほしです。お家の方はあえてお子さんに「おにぎり作ってほしいなー」と呟いて作ってもらうのもいいかもしれませんね。できたらたくさん褒めて下さいね。