1/9(木)まゆ玉作り
育栄会の理事さんたちにお手伝いをして頂き、今日はまゆ玉作りです。
上新粉で白とピンクの生地を作り、子ども達が交代で丸めてくれました。
「手をこうするとまるくなるよー」と理事さんにアドバイスをもらって、手をピンとしてくるくる頑張ってまるめると、お肌のきれいなまゆ玉が出来上がり子ども達も満足そうでした。
「まゆ玉の粉は何からできている粉でしょう?」というクイズにも、頭をひねらせていた子ども達。お米からできた粉だと聞いて感心した様子。
体験から、様々なことを学んでほしいと思います。
できたまゆ玉はゆでて、明日のどんど焼きで焼いてみんなで食べます。