フィリピンフェア開催
2025-05-19










5月15日(木) フィリピンフェア
木曜日にふぁんぐリッシュサポーターのマリー先生、ミマ先生が来て下さるのに合わせてフィリピンフェアを開催しました。
2人の先生と毎週英語遊びをしていますが、言葉と同時に世界や異文化に興味・関心を持つことは子ども達にとって大切なことです。
事前にフィリピンと日本の国旗の塗り絵などを楽しみ、当日は、遊び・展示・給食・おやつなど、一日フィリピン文化と触れ合いました。マリー先生、ミマ先生も、民族衣装を着てくれましたよ。
年齢に合わせて、小さい子は映像と歌やダンス、4・5歳児はフィリピンクイズや展示の地図で日本・フィリピンを見つけたり、フィリピンのおもちゃで遊んだりしました。また、園庭に出て「トンバン・プレソ」という缶を靴で倒す鬼ごっこをして、なかなか盛り上がりました。
お昼に給食で作てもらった「ソパス」というマカロニ入りのミルクスープは子ども達から好評でした。
おやつは「トゥロン」というお菓子のを子ども達がクッキングしました。(バナナを春巻きの皮で巻き油で揚げるシンプルなレシピなので、よかったら家でも作ってみてください。)クッキングも食べるのも、子ども達はとても喜んでいました。
子ども達はフィリピンについて少し興味が持てたかな?この興味の芽が、いつか外へ向けて広く、あるいは高く、育ってくれるのが楽しみです。
