ヤマト運輸交通安全教室
2025-06-04










6月4日(水)
ヤマト運輸より、大勢の方が交通安全教室開催のためおのすみれに来てくださいました!
「道路で遊ばない」「車の近くで遊ばない」「横断歩道は気を付けて渡る」
この3つのお約束を楽しくわかりやすく指導して頂きましたよ。
昨今はEV車が増えてきたので車が近づくのがわかりにくいことがあります。それを体験するため、みんなで目を閉じた状態でEV車を走らせてくれました。なるほど、遊びに夢中になっていたりおしゃべりしていたら気づきにくい音量です。
また、車の前に子ども達がしゃがんで遊んでいると運転席からどのくらい見えないかなど、実際にやってみて教えて頂きました。子ども達も車の近くで遊んではいけない意味が分かりやすかったと思います。
そこへ、交通安全が大嫌いな「ヤラカシ団」が…横断歩道を渡る邪魔をしてきます。
すると今度は信号戦隊アンゼンジャーの登場!ヤラカシ団を退治して、子ども達に正しい信号の渡り方を教えてくれました。
お土産にメダルやハンカチも頂き、楽しく交通安全を学ぶことができました。お休みを返上して駆けつけてくださったヤマトの皆様に感謝です。
