本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

年長児和太鼓講習 第ニ弾

2024-07-26
7/26(金)
音研の桑原先生を講師にお迎えし、年長児和太鼓講習会が行われました。
暑い中での一日講習でしたが、それぞれのペースで頑張っていました。

いよいよ2曲目の練習も開始です。
1曲目が「Rain」、2曲目が「アイドル」になりました!
どちらも楽しい曲で、今日のアイドルの振り付けもかわいく、子ども達もノリノリ♪
楽しさを共有しながら、みんなで仕上げる喜びを感じてほしいです。

みんなで盆踊り

2024-07-23
7月23日(火)
朝の外遊びの後、ホールで全員集まり盆踊り練習をしました。
もうすぐ夏祭りで気分も盛り上がってきていますよ。
どうぶつ音頭の「コケコッコー」と言うところなど、息ぴったりで叫んでます!
夏の風物詩を子ども達と一緒に楽しみ、季節感のある豊かな記憶にしてほしいと思います。

子どもが作るおにぎりの日

2024-07-12
7月12日(金)
今週後半はお天気の芳しくない日が続いています。とはいえ、子ども達は元気に過ごしていますよ。
今日は「自分たちで作るおにぎりの日」。
お昼時の以上児クラスを覗いてみると、おにぎり作りがんばっていました。
先日さくらマザーズ岡田さんが読み聞かせしてくれた「またつくってね」の絵本に出てくるおにぎりの作り方で、持ってきたご飯を自分で握ってみます。お椀にラップを敷いて、そこへご飯を入れたらラップで包むようにまとめて好きな形に♪ふりかけで味もつけました。
「おいしくなあれ、ちろりろりん」の呪文も忘れずに唱えて、丸や三角のおにぎりができました。つくし組の女の子にいたっては、「ねこ」や「ハート」の形を作るというハイテクニック!!すごい!
みんな自分でおにぎりできるとわかったね。お家でもぜひ作ってほしです。お家の方はあえてお子さんに「おにぎり作ってほしいなー」と呟いて作ってもらうのもいいかもしれませんね。できたらたくさん褒めて下さいね。

雨の合間で外遊びや英語遊び

2024-07-11
7月11日(木)
あっという間に週の後半です。いよいよ雨の日が多くなってきましたね…今日はプールはお休みです。
でも、午前中雨の上がる時間があったので体操をしたり外で元気に遊ぶことができました。
三輪車、砂場、ブランコ、ボールを使った中当てに鬼ごっこなど、好きな遊びを楽しむ姿が見られました。ちゅうりっぷ組も、おやつの後外で遊べましたよ。
ひまわり組はミマ先生マリ先生と英語遊び。英語の数を言ったり、英語でゲームを楽しんだりしました。

さくら組 ポテトサラダ作り

2024-07-05
7月5日(金)
水曜日に掘ったじゃがいもを使って、さくら組さんがポテトサラダを作りました。
プールも入って、三角巾とマスクの支度もばっちり!なんだかいつもより姿勢よく椅子に座って準備万端のスタート!

あらかじめふかしてもらったじゃがいもの皮をみんなで少しずつむいて、にんじんは包丁を順番に使ってイチョウ切り、きゅうりはスライサーで薄切りにしたら塩でもみました。みんなで交代しながら、協力してできていました。
仕上げに、割いたカニカマとマヨネーズをいれたら、昨日おしえてもらった魔法の言葉「おいしくなあれ、ちろりろりん!」
呪文を一生懸命となえる姿もかわいく、もう見ているだけで十分美味しいな~~♪
味見も自分たちでして、「うん、おいしい!!」
みんなのクラスにおすそ分けもできました。
給食の先生に届けて「ありがとう」を言われた子が、「ありがとうって言ってもらって嬉しい」と、その気持ちを素直に言葉にしていました。
ほんとうに素敵です。
感謝される喜び、自分たちが役に立つと感じられる嬉しさ、竹下和男先生も語っていらっしゃっいましたが、非認知能力など子ども達の確かな成長に繋がるものです。
さくら組さんでは、次は何をつくろうか、なんていう話もしているとか。次も楽しみです。



幼保連携型認定こども園
おのすみれ

〒370-2311
群馬県富岡市下高尾1222-1
TEL.0274-62-1530
FAX.0274-62-6639
認定こども園運営(子育て支援集いの広場事業実施)、一時預かり事業
 
TOPへ戻る