大掃除
2025-03-17










今日はみんなで大掃除
全クラスのお友だちがお家から雑巾を持って来て、自分たちの使ったお部屋やロッカー、椅子、廊下に階段、ホールに事務室まで一生懸命お掃除してくれました。
みんなありがとう

3月誕生日会&お別れ会
2025-03-14










3月生まれのお友だちおめでとう
そしてつくし組さん卒園おめでとう
誕生日会とお別れ会が行われました。
出し物は英語遊び
まずは誕生日を迎えた3月生まれのお友だちがバックバンドを引き連れてww英語のお歌を歌ってくれました。みんな堂々としていて上手
それから絵本を見たり、歌を歌ったり、最後はじゃんけん大会


優勝したお友達は特製キラキラメダルをもらっていました
お昼はみんなでホールに集まりバイキング
大好きなメニューをもりもり食べていました

⭐︎雪⭐︎
2025-03-05










今年も雪が降りましたね☃️✨
登園した子ども達は「雪だるま作りたいー」「雪合戦したい」と楽しみな様子。
日中は雨予報になっていたので朝からたっぷり雪遊びを行いました
雨で雪が溶ける前に集めておこう!!と先生たちがタライにキープ!テラスでスタンバイしていましたが、遊びたい子は園庭へ、冷たいのが苦手な小さな子は遠慮がちで室内へ
予想通りな行動はなかなかしてくれませんでしたが、思い思い雪遊びを満喫していました

リズム遊び
2025-03-04










3月4日 リズム遊び
年長組さんは最後のリズム遊びとなりました。みんなで楽しくたくさん体を動かせましたね‼
最後の『いとぐるま』の動きでは年長さんがそれぞれのクラスに入って一緒に円になりました。

交通訓練&おやつ作り
2025-03-03




今日は久しぶりの恵みの雨。子どもたちはお外で遊べないけれど、今まで乾燥していた空気が潤いましたね。
3月の交通訓練は年長児にとって小学校へ行く前最後の大事な訓練です。
普段は園前の横断歩道を渡って訓練をしていますが、雨なので今日はホールで行いました。年長児は各クラスでお手伝い体験を行っていたので、小さい子と手を繋ぎながら手製信号を見て左右の確認を行い横断することが出来ました。
春から始まる登下校!車に気をつけてね。










3月3日はひなまつり
今日のおやつは年長・年中さん手作りの桜餅風おやつです。
各クラスで生地作りから、焼き、あんこのせまで自分たちで行いました。ホットプレートで焼く様子もだんだん上達していき上手に広げられていました。
出来上がり早速おやつです。「モチモチしていて美味しい」と普段の桜餅より講評でした
行事食は今後も伝えて行きたいです。
